ochiai/veryelementary の履歴差分(No.2) - PukiWiki

本のページ
Very elementary introduction to representation theory by G. van Dijk

- [[微積分学入門>ochiai/biseki1]]
- [[線形代数の世界>ochiai/saitoLA]]
- [[多項式のラプソディ>ochiai/rhapsody]]
- [[超幾何関数>ochiai/haraoka]]
- [[リー群と表現論>ochiai/LieGroupsRepnTheory]]
- [[入門複素解析15章>ochiai/kumahara]]
- [[代数学1>ochiai/yukie1]]
- [[線形代数と群の表現>ochiai/hirai1]]
- [[オイラーに学ぶ>ochiai/noumi]]
- [[表現論超入門>ochiai/veryelementary]]
セミナーをしていて気がついたことをメモします。
- p1, line 4. $= =$ は $=$.
- p1, line -5. $b_{kl}$ は line 2 と同じく $b_{ij}$ で良い。
- p2, last line of section 1.1. i.e. の後にカンマが必要。
- p2から p3のdisplayed formula それぞれにカンマが必要。 
- In the following lines よくわからん。
- Proposition 1.2.2(a) 単位行列を $1$ と書いていることに注意。
- Proposition 1.2.2(a) の証明で(c) を使っているので、(c) の証明で(a) を使っていないことに注意しながら証明を追う必要がある。


英語で書かれている数学の文書の読み方の練習
- p1, denoted by tr A : 前後のコンマの役割。次ページの i.e. も参照。
- with respect to 慣用句
- Indeed 証明
- p2, if 定義
- Alternatively, いいかえ
- if and only if 慣用句
- non-singular
- A series... A は行列ではなく冠詞。
- i.e.
- Section 1.2. formulae の後ろのコロンの役割。
- p4, unique, commuting


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS