Processing math: 0%
熊原啓作「入門複素解析15章」日本評論社
- 講義をした上での注意点
- page 23, 下部。,
\left| \text{Im} z \right| \le \left| z \right| を付記しておく。教科書では p26 で使われている。
- page 28, line -4. z_1+z_2 は z_1z_2. なおこの作図の前辺りに、\text{arg}(z_1z_2) = \text{arg} z_1+\text{arg} z_2 を書いておきたい。
- page 33, line 7, e^{i\varphi} はp73 まで扱われないので、\cos\varphi + i \sin \varphi と書く必要あり。
- page 197から。演習問題の解答に、問題のページが記載されているのがとても便利。
- page 198, 演習問題 2.3(2). z-2i がたまたま実軸上に乗っているのは misleadingなので実軸上からずらした方が better.