tsujii/lectures/2010/problems の履歴差分(No.3) - PukiWiki

[[tsujii/lectures/2010/Biseki(Math)]]

*微分積分学(2010年度,数学科向け,後期)の教科書の問題についてのページ [#d2754333]

** 質問等については[[こちら>tsujii/lectures/2010/problemsQA]]で受け付けます.(試験運用中) [#b15c177f]

章番号やページ数は後期の教科書「続・解析入門」のものとします.

:第1章 ベクトル|
この章は講義では取り上げられていませんが,読んでよく理解しておいてください.内容的には難しくありません.第5節までの内容は高校で習っているはずです.第6節の空間の中の平面の方程式については最近の高校の教科書には載っていないようです.第7節のベクトル積については数学よりも力学や電磁気学などの物理学でよく使われる概念です.第6節と第7節の問題を中心にやってみてください.特にやっておいて欲しい問題とそのコメントを書いておきます.
この章は講義では取り上げられていませんが,読んでよく理解しておいてください.内容的には難しくありません.第5節までの内容は高校で習っているはずです.第6節の空間の中の平面の方程式については最近の高校の教科書には載っていないようですが,基本的には高校レベルです.第7節のベクトル積については数学よりも力学や電磁気学などの物理学でよく使われる概念です.第6節と第7節の問題を中心にやってみてください.特にやっておいて欲しい問題とそのコメントを書いておきます.

- 

:第2章 ベクトルの微分|

**資料 [#wfe69f0b]
#attach

&counter;


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS