tsujii/lectures/2012/LA の履歴(No.16) - PukiWiki

線形代数学入門(2012年度,8組向け)のホームページ

基本情報

注意事項・連絡事項

各回の講義について

講義内容についてはシラバスを参照.以下に各回の講義内容と予定についてまとめておく.(あくまで予定です.講義進行にあわせて付け加えたり省いたりする.)
講義資料は下にある.

第1回 ガイダンス(4/10)
講義の概要について説明した.(下の講義概要を参照.)
第2回 複素数(4/17)
複素数の演算について復習した.
第3回 ベクトル(5/8)
ベクトルとその基本的な演算(スカラー倍,和)を導入し,1次独立性や基底の概念を定義した.
  1. ベクトル(列ベクトル,行ベクトル)
  2. ベクトルの演算(スカラー倍,和)
  3. 1次結合
  4. 1次独立
  5. 基底
第4回 行列とその演算 その1(5/15)
行列について,定義と基本的な演算について講義した.
  1. 行列の定義
  2. 行列の和とスカラー倍
  3. 行列の積の定義
第5回 行列とその演算 その2(5/22)
行列の積の性質と逆行列について講義した.
  1. 行列の積が積の順序によること
  2. 単位行列と零行列
  3. 逆行列の定義
  4. 逆行列の存在についての定理
第6回 連立1次方程式(5/29)
逆行列の存在と行列式の関係について講義した.また,連立1次方程式について解の存在や一意性および存在する場合の解法について講義した.
  1. 逆行列と行列式
  2. 行列式の積の公式
  3. 連立1次方程式の解法
  4. 連立1次方程式の解の存在・一意性
第7回 演習(6/5)
これまでの講義について演習問題をやった.問題とその解答は下でダウンロードできる.
第8回 線形写像と固有値 その1
線形写像の定義とその基本性質について講義する.
  1. 線形写像の定義,
  2. 線形写像の例
  3. 線形写像の性質(特徴付け)
  4. 線形写像の合成と行列の積
第9回 線形写像と固有値(6/12) その2
行列および線形写像の固有値について講義する.
第10回 線形写像と固有値(6/19) その2
行列および線形写像の固有値について講義する.
第11回 線形写像と固有値(6/26) その3
行列および線形写像の固有値について講義する.
第12回 直交行列の2次形式(7/3)
第13回 演習(7/10)
第14回 演習(7/17)
第15回 演習(7/24)

講義資料

file線形代数問題6月5日分(解答付き).pdf 1954件 [詳細] file線形代数学入門講義概要.pdf 853件 [詳細]
[添付ファイル一覧] [全ページの添付ファイル一覧]
アップロード可能最大ファイルサイズは 51,200KB です。

1545


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS