「ここからはじまる量子場」へのコメント。(読み始め 2020.7.21)
- p5, line 17. は C \mapsto \gamma(C).
- p6, ilne 1. (\Phi(x) は (\Phi(x)).
- p16, 表1.2, 項目13, \nu の添字の annneal は n がひとつ多くないだろうか?p182 の現象13 の\nu の添字と比較しても。
- p16, (1.1) の右辺の \hat{a}^\dagger の添字k\gamma が小さい。p17, line 8 を参照。
- p16, (1.2) の右辺の \hat{a} の添字 k\lambda は k\gamma か? \rho^* の添字 \beta\alpha\lambda は\beta\alpha\gamma か?
- p33, line -7. 根本は、こんぽんではなくてねもと。このままで正しいのであるが、根元と書くことも可能かな。
- p67, line 3, v の右辺、b_i は b_j。
- p120, 脚注118. 左辺に k があるが、右辺は k にどのように依存しているだろうか?
- p193, line 5. f,g の前に余分な空白あり。
- p196, line 18 と line 20 の和の添字が I と k で異なるものが使われているが、同じ添字にした方が良い。
- p216, 参考文献13, 芳雄は利雄。
- p224, ボゾン、ボソンフォック空間、と、濁るか濁らないかが統一されていない。
本に戻る