ochiai/yukie1
をテンプレートにして作成
開始行:
雪江明彦「代数学1」日本評論社
- 講義をした上で気がついた点。
- なお、著者自身の[[正誤表>http://www.math.kyoto-u.ac.jp/...
そこに反映されているものは # と書きます。
- $(a^n)^{-1}= a^{-n}$ これだと定義そのものっぽい。いいた...
- # 例2.1.5. $A^\times = A \setminus \{0\}$ と定義してい...
- # 例2.2.4. $M_n(\mathbb{R})^\times = GL_n(\mathbb{R})$ ...
- # 命題2.3.2 の証明の前半。$y=x^{-1} \in H$ は $x^{-1}=y...
- 命題2.3.2 の証明の後半。「条件(2) より、$G$の群演算が $...
- # 命題2.4.18. $d$ の登場するところで条件 $d>0$ は(位数...
- 命題2.4.18. 証明の1行目の$H$ の定義。$n$ はこの命題の...
- 命題2.4.18. (1) $\Rightarrow$ (2) の別証明。$H = \{ m \...
コメント:
また、ここで与えた証明は本質的にこの本の証明と同じだが、...
- # 例2.10.6. 2行目. $\rightarrow$ は $\mapsto$.
- p71. 問題2.5.2. 第2文「なお、、、」の内容は、問題文中...
- # p71. 問題 2.5.3(2) 条件を少し緩めて、$\phi$ は単射で...
- # p133. 解答 4.2.6. $\cdots$ の両側に2項演算子を配置し...
$\times \cdots \times$ のように書くとよい。2カ所。
- # p145. 解答 2.9.5. すべての部分群が正規部分群。たとえ...
「代数学2」
- p16, 命題 1.3.14 の証明の3行目。$k \rightarrow A$ とい...
- # p25, 定義 1.4.2 の直後。極大イデアルの定義は、後に p3...
- # p58, 命題 1.11.12 の証明。帰納法はおそらく $n$ に関す...
- # p63, l2. 「以下、この節の終わりまで、$A$ を一意分解環...
- p63, 補題1.11.31の1行目。$f(x) \neq 0$ としておいた方...
- # p77, 問題1.3.1(2). $+\cdots+$ のように前後に2項演算...
- # p79, 問題1.6.2. $\mathfrak{m}_2$ は極大イデアルではな...
- # p81, 問題1.9.1. $\rightarrow$ は $\mapsto$. 3カ所。
- p147, 例2.13.12. 著者のwebにある訂正が分からず。引用す...
p.147, 例2.13.12, 命題2.10.7 の無限直和の場合を使う(演習...
んど命題2.10.7 と同じようにできるのだが,これを使わないと...
終了行:
雪江明彦「代数学1」日本評論社
- 講義をした上で気がついた点。
- なお、著者自身の[[正誤表>http://www.math.kyoto-u.ac.jp/...
そこに反映されているものは # と書きます。
- $(a^n)^{-1}= a^{-n}$ これだと定義そのものっぽい。いいた...
- # 例2.1.5. $A^\times = A \setminus \{0\}$ と定義してい...
- # 例2.2.4. $M_n(\mathbb{R})^\times = GL_n(\mathbb{R})$ ...
- # 命題2.3.2 の証明の前半。$y=x^{-1} \in H$ は $x^{-1}=y...
- 命題2.3.2 の証明の後半。「条件(2) より、$G$の群演算が $...
- # 命題2.4.18. $d$ の登場するところで条件 $d>0$ は(位数...
- 命題2.4.18. 証明の1行目の$H$ の定義。$n$ はこの命題の...
- 命題2.4.18. (1) $\Rightarrow$ (2) の別証明。$H = \{ m \...
コメント:
また、ここで与えた証明は本質的にこの本の証明と同じだが、...
- # 例2.10.6. 2行目. $\rightarrow$ は $\mapsto$.
- p71. 問題2.5.2. 第2文「なお、、、」の内容は、問題文中...
- # p71. 問題 2.5.3(2) 条件を少し緩めて、$\phi$ は単射で...
- # p133. 解答 4.2.6. $\cdots$ の両側に2項演算子を配置し...
$\times \cdots \times$ のように書くとよい。2カ所。
- # p145. 解答 2.9.5. すべての部分群が正規部分群。たとえ...
「代数学2」
- p16, 命題 1.3.14 の証明の3行目。$k \rightarrow A$ とい...
- # p25, 定義 1.4.2 の直後。極大イデアルの定義は、後に p3...
- # p58, 命題 1.11.12 の証明。帰納法はおそらく $n$ に関す...
- # p63, l2. 「以下、この節の終わりまで、$A$ を一意分解環...
- p63, 補題1.11.31の1行目。$f(x) \neq 0$ としておいた方...
- # p77, 問題1.3.1(2). $+\cdots+$ のように前後に2項演算...
- # p79, 問題1.6.2. $\mathfrak{m}_2$ は極大イデアルではな...
- # p81, 問題1.9.1. $\rightarrow$ は $\mapsto$. 3カ所。
- p147, 例2.13.12. 著者のwebにある訂正が分からず。引用す...
p.147, 例2.13.12, 命題2.10.7 の無限直和の場合を使う(演習...
んど命題2.10.7 と同じようにできるのだが,これを使わないと...
ページ名: