ochiai/quiz2 の履歴の現在との差分(No.1) - PukiWiki

原付免許筆記試験方式で学ぶ群論
原付免許筆記試験方式で学ぶ表現論

このページには遊びの内容しか含まれていませんので、このページの内容は自由に転載してかまいません。できれば、出典を書いていただくとうれしいですが、それも必ずしも要請はしません。また、このページに誤りがあることによって単位が取れなくて卒業できなかったなどの損害の責任を負うことはできませんが、可能な限り間違いは正していきますので、もし見つけたらご一報ください。(落合啓之)
このページには遊びの内容しか含まれていませんので、このページの内容は自由に転載してかまいません。また、このページに誤りがあることによって単位が取れなくて卒業できなかったなどの損害の責任を負うことはできませんが、可能な限り間違いは正していきますので、もし見つけたらご一報ください。(落合啓之)

真偽を判定せよ。
- 位数2の群は巡回群である。
- 位数3の群は巡回群である。
- 位数4の群は巡回群である。
- 巡回群の部分群は巡回群である。
- 巡回群の部分群は正規部分群である。
- 可換な部分群は正規部分群である。
- 2つの巡回群の直積は巡回群である。
- 位数4の群はアーベル群である。
- 位数6の群はアーベル群である。
- 位数8の群はアーベル群である。
- 位数10の群はアーベル群である。
- 位数15の群はアーベル群である。
- 位数5の群は位数5の元を含む。
- 位数6の群は位数6の元を含む。
- 位数6のアーベル群は位数6の元を含む。
- 位数12のアーベル群は位数12の元を含む。
- 位数12の群は位数3の元を含む。
- 位数12の群は位数4の元を含む。
- 位数12の群は位数4の部分群を含む。
- 位数12の群は位数6の部分群を含む。
- 有限群の複素数体上の表現はユニタリ化可能である。
- 有限群の実数体上の表現はユニタリ化可能である。
- 有限次元ユニタリ表現は完全可約である。
- 有限群の複素数体上の表現は完全可約である。
- 有限群の実数体上の表現は完全可約である。
- 有限群の複素数体上の有限次元表現は完全可約である。
- 有限群の実数体上の有限次元表現は完全可約である。

- 有限群の既約表現は有限次元表現である。
- 有限群の複素数体上の表現はユニタリ化可能である。
- 可換群の複素数体上の有限次元既約表現は1次元表現である。
- 可換群の実数体上の有限次元既約表現は1次元表現である。

- 有限群の2つの既約表現が同型であれば、指標は一致する。
- 有限群の2つの既約表現の指標が一致すれば、同型である。

[[解答>ochiai/answer]]



[[解答>ochiai/answer2]]


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS